この記事は2020年2月21日公開の劇場版映画「デジモンアドベンチャー LANT EVOLUTION 絆」の感想を綴ったものです。ネタバレありのレビューになります。
目次
「デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆」感想

結論から述べると、ここ数年で見たアニメ映画の中でもトップクラスの出来でした!ただ、それはデジモン無印・02といった過去の作品をしっかりと見て理解しているから。デジモンを初めて見る人にとっては、過去作との連動や仕掛けに気付かないので驚き・感動は少な目かもしれません。それでも十分に楽しめる作品に仕上がっていますよ!
デジモンラスエボ絆はオープニングから感動の嵐!細田守監督の劇場版「デジモンアドベンチャー」が再現
舞台は2010年。異常気象が起きる中、東京にデジモン「パロットモン」が出現。これを太一とアグモン(グレイモン)が迎え撃つ!
巨大なパロットモンとグレイモンが街中で取っ組み合うシーン。どこかで見たことありますよね?
そうです。TVアニメ デジアド無印の放送直前に公開された、細田守監督による劇場版「デジモンアドベンチャー」そのものではないですか!
うおおお!現実世界のデジモンでかい!中野の町が壊れる!だがそれがいい!
エンジェモン、エンジェウーモンも相変わらずのカッコよさ。序盤からグイグイ引きこまれます。
デジモンラスエボ絆は進化シーンもだるくない。見せるべきところで見せる

アグモンがグレイモンに進化するシーンは無印の再現ですよ。これには昔からのファンたちも感動です。
旧デバイスではなくて光子郎が開発したスマホで進化できちゃうところが今っぽくて良いですね。
何度が戦闘シーンはありますけど、毎度アホみたいに進化シーンをダラダラと見せられることも無く。triで視聴者から多く出ていた不満点は解決されています。
デジモンラスエボ絆の主題歌は「バタフライ」バタフライは至高で永遠!
パロットモン戦が決着してから流れるButter-Fly。20年前の原曲がそのまま使われています。何年経ってもカッコイイですよね。マジ神曲。天国から和田光司さん、水谷 優子さんも観ているかしら。
無限大な夢の後の~ 何もない世の中じゃ~そうさ愛しい想いも負けそうになるけど♪
劇場ではこの時点で泣いてる人もいました。
デジモンラスエボ絆の登場キャラは太一とヤマトが中心
劇場版作品なので長くても120分に納めないといけません。無印、02の子供達全員に焦点を当てていると全然時間が足りないですねw
天才ジーニアス光子郎をサポートメンバーとして使いながら、主人公各の太一とヤマト、アグモン・ガブモンに焦点を当てたのは良いやり方ですね。02組、D3メンバーがあまり活躍できなかったのは残念ですけど仕方無しかな。
個人的には賢が「京さん、大丈夫?」と気づかっていたシーンが印象的でした。
02の最終回では「ええ!この二人が!!」とビックリでしたからねw
デジモンラスエボ絆で空はほとんど出番なし。彼女は戦わない道を選んだ
今作で空はほとんど出番がありません。「私は太一たちと戦わないと決めた」という台詞の通り、みんなの安全を祈っているだけです。でも、それも空自身がきめた決断なんですよね。言葉に出して自分が揺れないように戒める。
「選んだその先で生きなきゃいけない」太一もそういっていましたね。空も選んだんですよ。自分の道を。
みんなと疎遠になりがちで少し寂しいですけど、無印から空を応援している私としては受け入れてあげたい (;´Д⊂)
「デジモンアドベンチャー20th メモリアルストーリー」 第1話「空へ」が公開されています。必見ですよ。
デジモンラスエボ絆はストーリーも文句なし
「選ばれし子供も大人になる過程でパートナーデジモンとさよならする時がくる」という主軸の設定を上手く使ったな、という印象です。
太一やヤマトは残された時間で葛藤しながら戦う姿。
ラスボスキャラがどうして暴走してしまったのか。
一本の筋が通っているので安心して見ていることができました。
大人でも子供でも楽しめるレベルに落としこまれていますし、tri 6作を見ていなくても十分についていける内容でしたね。
デジモンラスエボ絆は作画も素晴らしく tri 難民は成仏できるよ!
最初に安心したのは作画ですね。15周年のtriを最初に見た時は、成長したとしてもちょっと顔が変わりすぎなのでは… と感じましたけど。今作はそんなことも無く、大人になった太一やヤマトとして以前に受け入れることができました。
tri に不満を持っていた人は全員本作を見るべきですよ。
浄化されます (*´ω`)ノ ※私はtri も楽しく見れましたけど。
俺たちの最後の進化だ!デジモンラスエボ絆はラストバトルがカッコイイ
最後の戦いで最終進化を遂げるアグモンとガブモン。
最後の最後でシャッコウモンみたいになったらどうしよう?とハラハラしましたよw

2体とも人型タイプで良かったですね (*´ω`)
空中戦でホーミングミサイルがバンバン飛んでいく描画はガンダム課と思いましたよ。デジモンでこんな戦闘シーンが見れるとは…
制作チームもかなり気合が入ってますねー 見ていて胸アツです (;´Д⊂)
モルフォモンってキュウベエに似てません?(汗
メノアのパートナー「モルフォモン」がアップになるシーンがあるのですが、まどかマギカのキュウベエに似てませんかね?
感動的なシーンなのにヤツが脳裏をよぎりちょっと笑ってしまいました。
太一がホイッスルを吹くシーンの伏線回収が泣ける
無印の前に公開された細田守監督の「デジモンアドベンチャー」ってみんな見てますかね?あのヒカリのホイッスルが本作で活かされるとは思いもしませんでしたよ。20周年記念作品らしさがあって、こうやって話を作ってくれると感動的ですよね。
02の最終回を知っているから安心。なのかな?
最後に消えてしまったアグモンとガブモン。「絶対会いに行くからな!」で話は終わりますが、02の最終回を知っているオールドファンとしては不安要素はないですよね。だってヤマトとガブモンは一緒に宇宙に行くんですから。
ここから彼らが更に大人になっていくことを想像すると、なんだか涙がこぼれそうです。
私たちが子供の時に見ていたアニメが今でも続いている。
サザエさんやどらえもん、ポケモンは年を取らないけど、デジモンアドベンチャーのキャラ達は成長していて。良いことも悪いこともある中で決断して、前へ進んで行く。
明日のことはわからないな。
だけど、私たちはデジモンとずっと一緒だもんね!
最高に素敵な作品をありがとう!
アニメ「デジモンアドベンチャー」 動画を無料で視聴する方法
最後にまとめです。
デジモン作品の多くはU-NEXT(動画配信サービス)で視聴することができます。
最初に一言。「デジモンアドベンチャー ラストエボリューション絆 」はアニメの1作目「デジモンアドベンチャー(無印)」・2作目「デジモンアドベンチャー02」のキャラ達が中心の話です。動画配信サイトU-NEXTで無料で見れるのでチェックしておきましょう。
WATCH NOW
アニメ「デジモンアドベンチャー(初代)」動画を無料で見る
WATCH NOW
アニメ「デジモンアドベンチャー02」動画を無料で見る

U-NEXTでは他にもデジモンアドベンチャーtri 6作や劇場版デジモンも公開中
※本情報は2020年5月4日現在のものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトをご確認ください。