・本ページはプロモーションが含まれています
2020年2月21日に公開された劇場版アニメ映画「デジモンアドベンチャー LANT EVOLUTION 絆」。この記事では「デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆」フル動画を無料で視聴する方法や、ネタバレ含むストーリー解説、さらに視聴者の感想などをまとめました。
WATCH NOW
「デジモンデジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆」動画を無料で見る
31日間無料トライアル実施中!
目次
「デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆」動画配信状況
無料で視聴できる動画配信サービス
登録時にお試し無料期間キャンペーンを実施してる動画配信サービスがあります。この無料期間を利用することで「デジモンシリーズ」アニメ動画を無料視聴することができます。
デジモンを無料視聴できるおすすめの動画配信サービスはU-NEXTです。初回登録後の無料期間が31日とたっぷりありますから、余裕をもって楽しむことができますよ。
そして「ラスエボ絆」は2020年の作品で公開から日が浅いため、レンタル作品として配信されているケースがほとんど。ですが、U-NEXTは初回登録時にサイト内で使える600ポイントがもらえます。このポイントを使うことで、本来は「ラスエボ絆」レンタルに必要な385円を賄うことができます。このような理由で実質無料で視聴できます。
デジモンシリーズ過去作品も数多く取り扱っているのもU-NEXTの嬉しいポイント。
- デジモンアドベンチャー:
- デジモンアドベンチャー
- デジモンアドベンチャー02
- デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆
- デジモンセイバーズ
- デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム
- デジモンテイマーズ
- デジモンユニバース アプリモンスターズ
- デジモンフロンティア
- デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲
- デジモンクロスウォーズ
- デジモンアドベンチャー02 前編デジモンハリケーン上陸!! 後編超絶進化!!黄金のデジメンタル
- 劇場版 デジモンアドベンチャー
- デジモンテイマーズ 冒険者たちの戦い
- デジモンテイマーズ 暴走デジモン特急
- デジモンフロンティア 古代デジモン(オニスモン)復活!!
U-NEXTの特徴をまとめておきました。管理人の私も3年以上継続して利用している最強の動画配信サービスです。
- 動画数は14万本以上と国内サービスTOP
- 1契約で家族4人がそれぞれ動画を視聴可能
- スマホ・タブレット・PC・TVなど対応デバイスが多い
- 最大1.8倍速で視聴できる。週末のアニメ作品一気見などに最適
- 電子書籍の取扱いあり。漫画・ラノベも充実で雑誌読み放題
- 毎月1200ポイントもらえるので新作作品も見やすい
- アダルトコンテンツも充実
現在行われている31日間無料キャンペーンで体験してみてくださいね (*´ω`)
WATCH NOW
「デジモンデジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆」動画を無料で見る
31日間無料トライアル実施中!
無料体験キャンペーンはいつ終了するかわかりません!お早めに
31日間の無料トライアル中に解約すれば料金はかかりません。
※本情報は2021年4月8日現在のものです。最新の配信状況は公式サイトをご確認ください。
「デジモン ラスエボ 絆」アニメ動画をYouTubeやdailymotionの違法アップロードで見るのは止めましょう。

「デジモン絆」はTVアニメ1作目「デジモンアドベンチャー(無印)」・2作目「デジモンアドベンチャー02」のキャラクターが中心の話です。動画配信サイトU-NEXTの無料動画でチェックしておきましょう。
WATCH NOW
アニメ「デジモンアドベンチャー(初代)」動画を無料で見る
WATCH NOW
アニメ「デジモンアドベンチャー02」動画を無料で見る
「デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆」ネタバレあらすじ
作品を視聴する前に、ストーリーの全体像、ネタバレを知りたいという声も良く聞きます。情報をまとめました。
異常気象が世界中で発生。東京にデジモン襲来!
舞台は2010年。東京の空にオーロラが出現。テレビのニュースでは世界的に異常気象が起きていると報道が行われている。
場面は東京都の中野駅駅前。電線などに激しい電流が流れ、空中に突如ワームホールが出現。そこから巨大な鳥型デジモン「パロットモン」が出現した。
デジモンを迎え撃つ選ばれし子供達
そこに駆けつけたタケルとヒカリはエンジェモンエンジェウーモンで応戦。さらに太一とアグモンも登場。3人はヘッドセットをつけており、遠隔地にいる光子郎を含めグループ会話をしながら戦闘を進める。
中野駅前のビルを破壊しながら続く戦闘。一般人を巻き込みそうになった時、オートバイでヤマトとガブモンが駆けつけて窮地を救った。
光子郎の作戦では中野区役所の裏にあるセントラルパークにデジタルゲートを開くという(光子郎にはその技術がある)。指示された座標・時間にパロットモンを追い込む太一たち。時間ギリギリだが、なんとかパロットモンをデジタル世界に追い返すことに成功した。
( 主題歌 Butter-fly )
大学4年で進路に迷う太一とヤマト
パロットモンとの戦闘の後それぞれの大学に戻る太一とヤマト。二人は進路に迷っていた。友人達が続々と進路を決める中、太一はまだ就職活動すら始めることができないでいた。
ヤマトを飲みに誘う太一。大学院進学が決まっているヤマトに対し、太一はいまいち自分のやりたいことがわからない悩みを告白する。ヤマトも自分の大学院進学が正しいのかどうか分からないと答える。
その時、太一の後ろに座っていた女性が突如意識不明で倒れる。救急車を呼ぶ太一たち。
テレビのニュースでは世界中で突然意識不明になる人たちが急増していると報道していた。
突発に意識不明者が続出する事件が発生
光子郎に呼び出された太一とヤマトとタケル。デジモンコミュニティ運営に関わるミヤコから光子郎にメールが届いたらしい。ミヤコに来た依頼だが、光子郎たちに担当してほしいとのことだった。
幸四郎が「詳しくは直接依頼者 本人たちに話を聞きましょう」と二人を招き入れた。2人は自らを「大学でデジモンの研究を進めているメノア・ベルッチ」と「助手の井村 京太郎」と名乗る。メノアは20代後半の女性、井村は30代前半あたりの男性だ。

デジモン研究者のメノアと井村が太一たちに協力要請
二人は現在世界で起きている突発的意識不明事件を調査しており、その解決に光子郎たちの力を借りたいとのことだった。
現在世界で昏睡状態になっているのは300人ほど。全員が「選ばれし子供」である特徴があった。
メノアの調査によれば、犯人は未知のデジモン「エオスモン」だという。
原因は未知のデジモン「エオスモン」太一たちはオメガモンで交戦
エオスモンには人間の意識をデータ化して奪い取りその意識をデジタル空間にセーブする能力があるという。
メノア と井村のPCオペレーションを頼りに、エオスモンがいるデジタル空間へ向かった太一達4名。エオスモンを発見。
蜂のように小さくすばしっこいエオスモン。バトル途中で進化する。太一たちもオメガモンになって応戦。途中まで有利に戦いを続けていくが、突然オメガモンの合体が解けてしまった。原因はわからない。エオスモンは逃走してしまった。
人間が成長するとデジモンとの関係性が薄れていく?
合体が解けた理由は太一たちの問題だとメノアは指摘する。 メノアはデジモン研究者であり理由を知っているのだ。
どうして大人ではなく子供がデジモンのパートナーに選ばれるのか。それは子供たちが持つ可能性にある。パートナーデジモンの進化は人間の成長が鍵。人間に成長力がなくなるとデジモンとの関係性が薄れていく。子供が大人になる過程でいつかパートナーデジモンとの別れの時がやってくるのだ。
ヤマトと太一のデバイスを見ると光がリング状に並んでいる。まるで時計のようだ。その光が全て消えた時デジモンとの別れがくるのだという。
光子郎とタケルのデバイスには光のリングは現れていない。
「太一が大人になると僕たち一緒にいられないの?」とアグモンが寂しそうにつぶやく
大輔・伊織・賢にヤマトが極秘依頼
一方、場面は変わり場所はニューヨーク。大輔・伊織・賢の3人はラーメンを食べていた。そんな三人にヤマトから電話がかかってくる。メノアと井村の身辺調査をして欲しいとのことだった。ヤマトは二人を疑っていた。
京も合流してD3組は調査を続けることに。
太一はゲンドウからデジモンの秘密を聞くが…
阿佐ヶ谷の部屋に戻ってきた太一とアグモン。そこにゲンドウがパソコンから出現。太一はデジモンと子供のパートナーシップのことを問いただす。ゲンドウは全く否定をしなかった。パートナーシップがなくなればデジモン達はその姿を消すという。 事実を知ってショックを受ける太一 。
ミミが倒れる 。突然意識不明に
一方、ミミが突然倒れ意識不明になったと連絡が入った。丈が看病についているが、原因不明でどうなるかわからないという。
空は太一たちと一緒に戦わない、と決意を決めていた。
成長するにつれて少しずつ距離が離れていく仲間達。
太一のデバイスの光のリングは日々少しずつ減っていくのだった。アグモンと残された時間は少ない。
メノアはかつて「選ばれし子供達」だった
太一はメノアの宿泊するホテルを訪問。そこで彼女から、彼女がかつて選ばれし子供だった事実を聞かされる。9歳でパートナー「モルフォモン」と出会うが、自分の進学が決まった14歳の時にパートナー解消が起きたという。
「君たちなら変えられるかもしれない」と期待しているとのことだった。
ヤマトの依頼で調査するD3達。井村は架空の人物?
ヤマトのもとへ大輔達から連絡が入る。
メノアの研究室に潜り込んだが、デジモンの研究資料だらけ、オーロラや暁の女神の絵が飾っているのが印象的なくらいであやしいところはわからない。それより井村が怪しい、井村という人物は存在していない架空の名前だった、という報告だった。
メノアは井村に利用されているのかもしれない、とヤマトは疑いを深める。
光子郎にメールが届く。タケルとヒカリが危ない
エオスモンのデータを解析中の光子郎。彼のもとにヒカリからメールが届く。タイトルは「こんどはどっち?」というもの。メールを開けると、囚われたタケルと、囚われたヒカリの写真が添付されていた。二人が危ない。
光子郎は太一とヤマトに連絡。太一はヒカリを、ヤマトはタケルを救出するよう要請を出す。
ヤマトはタケルが捕らわれていると思われる倉庫に到着すると、そこには井村がいた 。「一足遅かったようだ、下手な尾行はとっくにバレているぞ」と明かす井村。タケルは既に意識を奪われている状態だった
光子郎の元にメノアが訪問。ある依頼をするのだが…
光子郎はエオスモンの場所を特定。ちょうどその時、光子郎の元にメノアがやってきた。彼女は今後のために、光子郎がもっている選ばれた子供達のリストが欲しいと依頼する。
光子郎はメノアに質問をする。「エオスモンのデータを解析しているうちに、人工的に手が加えられていることがわかった。それらの数式を解析するとメノアの論文に行きあたる」と。
「ジーニアス。これだから頭の良い子は困るわね」そういうとメノアの表情が一変。
井村を追い詰めるヤマト。そこで知る井村の正体とは
井村はヤマトに正体を明かした。自分はFBI捜査官であり、井村は偽名であること。以前からメノアをマークしており、尻尾を出す瞬間を見つけ逮捕を狙っていたこと。
ヤマトと太一が光子郎の元に戻ると、床に光子郎が意識不明の状態で倒れていた。しかし光子郎は既に太一の元へエオスモンがいる座標データを送っていたのだ。
エオスモンの座標へ向かう太一とヤマト
「メノアのところへ行けば進化して戦うことになる。別れが早くなるぞ」とためらうヤマト。「それでも俺たちがやらないと」と太一・ヤマトは覚悟を決める。
井村のオペレーションでデジタルゲートを開き、太一とヤマトの二人はエオスモンの元に向かうのだった。
エオスモンのいるデジタル空間で2人を待っていた人物とは
到着した先は真っ暗な空間。そこに少しずつ目が慣れてくると、大きなクリスタルの物体が何個もあることに気付く。そして目の前にメノアが現れた。
周囲を良く見ると子供時代のヒカリ、タケル、光子郎、ミミ、丈や他の選ばれし子供達とパートナーポケモンたちもいる。
「ここが理想郷よ」とメノアは言う。
「彼らは望んでここにきた、大人になんてなりたくないのよ。選ばれた子供達が幸せになるにはこれしかない、みんなが子供になればパートナーと別れないで済む、あなたたちも私たちのネバーランドに来て」
エオスモンを倒したグレイモンとガルルモンだが…
メノアの言葉に動揺するヤマトと太一。しかしアグモンとガブモンは「準備はできてる!」と二人を激励。グレイモン・ガルルモンになりエオスモンとバトル開始。
激闘の末、なっとかエオスモンを倒したかのように見えたが…
メノアが指を鳴らすと、周囲から大量のエオスモンが現れるのだった。
絶望する太一たち。
敵に回ってしまった選ばれし子供達とパートナーデジモン
メノアは独白を続ける。「オーロラがあったあの日。ずっと研究していたデジタルデータに命が宿った。そして生まれたエオスモンには人の意識をデータ化する能力があった。世界中の子供を、一番の思い出と共に閉じ込めるのよ」
テントモン・パタモンたちがヤマトと太一を攻撃してくる。さらに選ばれし子供達がメノアの後ろに。「ここを壊す君たちは敵だ」と言う。
動揺する太一たちは一旦身を隠す
覚悟を決めた太一とヤマト。オメガモンで反撃
大量のエオスモンが現実世界に現れて選ばれし子供たちを再び襲う。
ニューヨークにいる大輔たちはこれに応酬するがキリがない。
一方の太一達。
「たたかおう!」というアグモン・ガブモン。
「大人になる、成長する太一たちをみると嬉しいんだ。ワクワクする。ずっと一緒だよ」という。
その言葉に太一とヤマトも「俺たちの絆をみせてやろうぜ」奮起する。
究極進化体エオスモンの前に絶体絶命
太一たちは再びメノアと激突。アグモン・ガブモンはオメガマンとなり応戦。
「どうして壊すの?耐えられない。大切なものが無くなるなんて。私がみんなを助ける目が見になるんだ!」メノアが叫ぶと大量のエオスモンが1つに融合。メノアまで取り込み、究極完全体のエオスモンが誕生した。
圧倒的強さの新エオスモン。オメガマンは押されていく。
太一とヤマトのデバイスに残された光るゲージはわずか2つ。
オメガモンの手足がちぎれて融合が解け、アグモン・ガブモンに戻ってしまった。
どんどん捕らえられていく選ばれし子供達
この間にもどんどん現実世界から子供達が意識不明にされていく。
子供の姿のヒカリやタケルたちが太一とヤマトにおそいかかる。身動きがとれなくなる二人。
「離してくれ!進むんだ!俺たちは!」
そう叫ぶと太一は子供のヒカリが首からさげていた、あの「ホイッスル」を思いっきり吹くのだった。
タケル・ヒカリ・丈・ミミ・光子郎が復活
ピーーーーーッ!
ホイッスルが鳴りやむと、デジタル空間の子供達は正気に戻っていた。ヒカリ・タケル・光子郎・ミミ・丈の姿も子供時代から今の姿に戻っている。ゴマモン・パタモン・パルモン・テイルモン・テントモンも正気だ。
ヤマトとガブモン、太一とアグモン。最後の進化!
「これが俺たちの最後の進化だ!」
そう叫ぶ太一とヤマト。アグモンとガブモンがまばゆい光に包まれて、それぞれが今まで見たことも無い新しい姿に進化した。
どちらも人型形状。グレイモン、ガルルモンが直立し武装したような勇ましい姿だ。
ラストバトルの決着は?
進化した2体はエオスモンと大激闘。ホーミングミサイル、火炎放射を駆使して追い詰めていく。
「選んだその先で生きなきゃならない。だけど運命は変えられる。俺たちはあきらめない」
最後は2体が協力してダブルパンチをエオスモンに放つ。
メノアは最後に「ずっと一緒だよ」というモルフォモンの言葉を思い出した。
現実世界からエオスモンが消えていく。
「終わったのか」ニューヨークの大輔たちも安堵するのだった。
関係性を示す光は最後の1つに。別れの時が近づく
現実世界でメノアは井村に手錠をはめられた。
ミミたちは意識不明から回復。
太一とヤマトのデバイスの光は最後の1つとなっていた。
アグモンと太一、ガブモンとヤマト。
それぞれが外で1人と1匹の状態に。
ヤマトは久しぶりに買ったというハーモニカをとりだし、優しくメロディーを奏でる。
「かき氷が食べたい」「メロン味でよったよな」「太一、おおきくなったね」「お前は変わらないな」と話すアグモンと太一。
「そうだ、明日いっしょに」
そういって太一とヤマトが振り返るが、アグモンとガブモンの姿はもうその場になかった。
自然と流れ出る大粒の涙と嗚咽をとめることができない二人だった。
季節は春に。太一とヤマトの新たな決意は
季節は変わって春。
「待ってろよ!絶対会いに行くからな!」
(エンディングテーマ)
「デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆」感想

結論から述べると、ここ数年で見たアニメ映画の中でもトップクラスの出来でした!ただ、それはデジモン無印・02といった過去の作品をしっかりと見て理解しているから。デジモンを初めて見る人にとっては、過去作との連動や仕掛けに気付かないので驚き・感動は少な目かもしれません。それでも十分に楽しめる作品に仕上がっていますよ!
デジモンラスエボ絆はオープニングから感動の嵐!細田守監督の劇場版「デジモンアドベンチャー」が再現
舞台は2010年。異常気象が起きる中、東京にデジモン「パロットモン」が出現。これを太一とアグモン(グレイモン)が迎え撃つ!
巨大なパロットモンとグレイモンが街中で取っ組み合うシーン。どこかで見たことありますよね?
そうです。TVアニメ デジアド無印の放送直前に公開された、細田守監督による劇場版「デジモンアドベンチャー」そのものではないですか!
うおおお!現実世界のデジモンでかい!中野の町が壊れる!だがそれがいい!
エンジェモン、エンジェウーモンも相変わらずのカッコよさ。序盤からグイグイ引きこまれます。
デジモンラスエボ絆は進化シーンもだるくない。見せるべきところで見せる

アグモンがグレイモンに進化するシーンは無印の再現ですよ。これには昔からのファンたちも感動です。
旧デバイスではなくて光子郎が開発したスマホで進化できちゃうところが今っぽくて良いですね。
何度が戦闘シーンはありますけど、毎度アホみたいに進化シーンをダラダラと見せられることも無く。triで視聴者から多く出ていた不満点は解決されています。
デジモンラスエボ絆の主題歌は「バタフライ」バタフライは至高で永遠!
パロットモン戦が決着してから流れるButter-Fly。20年前の原曲がそのまま使われています。何年経ってもカッコイイですよね。マジ神曲。天国から和田光司さん、水谷 優子さんも観ているかしら。
無限大な夢の後の~ 何もない世の中じゃ~そうさ愛しい想いも負けそうになるけど♪
劇場ではこの時点で泣いてる人もいました。
デジモンラスエボ絆の登場キャラは太一とヤマトが中心
劇場版作品なので長くても120分に納めないといけません。無印、02の子供達全員に焦点を当てていると全然時間が足りないですねw
天才ジーニアス光子郎をサポートメンバーとして使いながら、主人公各の太一とヤマト、アグモン・ガブモンに焦点を当てたのは良いやり方ですね。02組、D3メンバーがあまり活躍できなかったのは残念ですけど仕方無しかな。
個人的には賢が「京さん、大丈夫?」と気づかっていたシーンが印象的でした。
02の最終回では「ええ!この二人が!!」とビックリでしたからねw
デジモンラスエボ絆で空はほとんど出番なし。彼女は戦わない道を選んだ
今作で空はほとんど出番がありません。「私は太一たちと戦わないと決めた」という台詞の通り、みんなの安全を祈っているだけです。でも、それも空自身がきめた決断なんですよね。言葉に出して自分が揺れないように戒める。
「選んだその先で生きなきゃいけない」太一もそういっていましたね。空も選んだんですよ。自分の道を。
みんなと疎遠になりがちで少し寂しいですけど、無印から空を応援している私としては受け入れてあげたい (;´Д⊂)
「デジモンアドベンチャー20th メモリアルストーリー」 第1話「空へ」が公開されています。必見ですよ。
デジモンラスエボ絆はストーリーも文句なし
「選ばれし子供も大人になる過程でパートナーデジモンとさよならする時がくる」という主軸の設定を上手く使ったな、という印象です。
太一やヤマトは残された時間で葛藤しながら戦う姿。
ラスボスキャラがどうして暴走してしまったのか。
一本の筋が通っているので安心して見ていることができました。
大人でも子供でも楽しめるレベルに落としこまれていますし、tri 6作を見ていなくても十分についていける内容でしたね。
デジモンラスエボ絆は作画も素晴らしく tri 難民は成仏できるよ!
最初に安心したのは作画ですね。15周年のtriを最初に見た時は、成長したとしてもちょっと顔が変わりすぎなのでは… と感じましたけど。今作はそんなことも無く、大人になった太一やヤマトとして以前に受け入れることができました。
tri に不満を持っていた人は全員本作を見るべきですよ。
浄化されます (*´ω`)ノ ※私はtri も楽しく見れましたけど。
俺たちの最後の進化だ!デジモンラスエボ絆はラストバトルがカッコイイ
最後の戦いで最終進化を遂げるアグモンとガブモン。
最後の最後でシャッコウモンみたいになったらどうしよう?とハラハラしましたよw

2体とも人型タイプで良かったですね (*´ω`)
空中戦でホーミングミサイルがバンバン飛んでいく描画はガンダム課と思いましたよ。デジモンでこんな戦闘シーンが見れるとは…
制作チームもかなり気合が入ってますねー 見ていて胸アツです (;´Д⊂)
モルフォモンってキュウベエに似てません?(汗
メノアのパートナー「モルフォモン」がアップになるシーンがあるのですが、まどかマギカのキュウベエに似てませんかね?
感動的なシーンなのにヤツが脳裏をよぎりちょっと笑ってしまいました。
太一がホイッスルを吹くシーンの伏線回収が泣ける
無印の前に公開された細田守監督の「デジモンアドベンチャー」ってみんな見てますかね?あのヒカリのホイッスルが本作で活かされるとは思いもしませんでしたよ。20周年記念作品らしさがあって、こうやって話を作ってくれると感動的ですよね。
02の最終回を知っているから安心。なのかな?
最後に消えてしまったアグモンとガブモン。「絶対会いに行くからな!」で話は終わりますが、02の最終回を知っているオールドファンとしては不安要素はないですよね。だってヤマトとガブモンは一緒に宇宙に行くんですから。
ここから彼らが更に大人になっていくことを想像すると、なんだか涙がこぼれそうです。
私たちが子供の時に見ていたアニメが今でも続いている。
サザエさんやどらえもん、ポケモンは年を取らないけど、デジモンアドベンチャーのキャラ達は成長していて。良いことも悪いこともある中で決断して、前へ進んで行く。
明日のことはわからないな。
だけど、私たちはデジモンとずっと一緒だもんね!
最高に素敵な作品をありがとう!
デジモンラスエボ絆 動画を無料で視聴する方法
最後にまとめです。
デジモン作品をU-NEXT(動画配信サービス)で視聴には以下のボタンリンクからU-NEXTに登録するだけ。
大人も子供も楽しめるデジモンワールドをお楽しみください (*´ω`)ノ
WATCH NOW
「デジモンデジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆」動画を無料で見る
31日間無料トライアル実施中!