週刊少年ジャンプで連載中の大人気漫画「鬼滅の刃」。 なんとシリーズ累計発行は1400万部を突破(2019年10月時点)!アニメ化、映画化に続き、2020年1月に鬼滅の刃の舞台化が決定しました!東京と兵庫の2会場で公演予定。
気になるのは舞台のチケット予約方法ですよね。相当な争奪戦になることが予想されます。本記事では舞台「鬼滅の刃」のチケット予約日程、予約方法や注意点など情報をまとめました。
目次
舞台「鬼滅の刃」公演日程(東京公演・兵庫公演)について

チケット予約の前に、東京公演と兵庫公演の日程について確認しておきましょう。どの日程も早い段階で売り切れ必死ですが、狙い目は東京公演の平日昼間でしょう。
舞台「鬼滅の刃」東京公演 会場・日程スケジュールについて
東京では9日間に渡り、15回公演が行われる予定です。

会場: 天王洲 銀河劇場 (GoogleMapリンク)
日程:2020年 1月18日(土)~26日(日)
※未就学児入場不可
※ロビー開場は開演の1時間前、客席開場は開演の30分前
舞台「鬼滅の刃」兵庫公演 会場・日程スケジュールについて
兵庫では3日に渡り、5回公演が行われる予定です。

会場: AiiA 2.5 Theater Kobe(GoogleMapリンク)
日程: 2020年 1月31日(金)~2月2日(日)
※未就学児入場不可
※ロビー開場は開演の1時間前、客席開場は開演の30分前
舞台「鬼滅の刃」チケット料金について
チケット料金ですが、S席とA席の2種類になります。
前売り・当日共に金額は同一。全席指定席で税込み価格となります。
- S席 9,800円
- A席 7,800円
舞台「鬼滅の刃」チケット予約方法について
ここからが本題です。鬼滅の刃は大人気作品ですからチケットが取れなければ舞台を鑑賞することはできません。
チケットが販売されるルートは複数存在し、それぞれで販売期間や条件がことなります。情報をまとめました。
スマホアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」 チケット抽選先行販売

一番早くチケット販売が行われるのがコレ。スマホアプリ「少年ジャンプ+」の定期購読読者限定で舞台鬼滅の刃のチケット抽選先行販売が11月11日(月)から行われます。
ポイントは定期購読者であるということです。毎週コンビニや書店で買っている週刊少年ジャンプがスマホアプリ「少年ジャンププラス」内で電子書籍として配信されて読むことができる、という契約です。この定期購読の金額は 960円/月 になります。雑誌で月に4冊購入することを考えると安いですね。
舞台・鬼滅の刃 少年ジャンププラス チケット抽選エントリー期間
2019年11月11日(月)12:00~11月17日(日)23:59
■当落結果確認・入金期間
2019年11月22日(金)15:00~11月24日(日)23:00
■チケット発券開始日時(予定)
2019年 12月14日(土)AM10:00~
スマホアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」は以下からダウンロード可能です。

以下が申し込み条件・注意点になります。
- 少年ジャンプ+内で、週刊少年ジャンプ定期購読をされている方がご参加いただけます。
- エントリー期間開始後に少年ジャンプ+にご登録の上、定期購読をされた方もお申し込み頂けます。
- お1人様につき、1公演1席種に限り4枚までお申込可能です。(複数公演申込可能)
- 同一公演を重複して申込された場合は1申込分のみを有効とさせて頂きます。
- 抽選受付です。お申込者が多数の場合は抽選を行ない、当選の方のみがチケットをご購入いただけます。
- 全て落選となる場合もございますので、予めご了承ください。
ネルケハ!・2.5フレンズ 共通抽選先行 各出演者抽選先行
「ネルケハ!」とは、ネルケプランニングファンクラブのことを指します。
「2.5フレンズ」とは、日本2.5次元ミュージカル協会公式のことを指します。
ケネルハ!・2.5フレンズ、2つで共通となる舞台鬼滅の刃のチケット抽選先行予約が行われます。
■エントリー受付期間
2019年11月18日(月)12:00~11月25日(月)23:59
■当落結果確認・入金期間
2019年11月30日(土)15:00~12月2日(月)23:00
■チケット発券開始日時(予定)
2019年 12月14日(土)AM10:00~
ネルケハ!会員登録は以下のURLから行うことができます。
https://www.nelke.co.jp/member/
2.5フレンズ会員登録 は以下のURLから行うことができます。
https://www.j25musical.jp/friends/
以下が申し込み条件・注意点になります。
- ケネルハ!、2.5フレンズの会員登録・ログイン後、マイページにて受付URLが確認可能となります。
- ネルケハ!先行および、2.5フレンズ先行は共通の抽選先行となる為、それぞれの先行から同一公演を申込された場合は重複とみなされます。
- お申込が重複している場合には1申込分のみが有効となりますので、ご注意ください。
- 各出演者抽選先行の実施有無等の詳細に関しましては、出演者の公式サイト等をご確認ください。
- 抽選受付です。お申込者が多数の場合は抽選を行ない、当選の方のみがチケットをご購入いただけます。
- 全て落選となる場合もございますので、予めご了承ください。
TVアニメ『鬼滅の刃』Blu-ray&DVD封入シリアルNoを使ったチケット抽選先行販売
TVアニメ「鬼滅の刃」Blu-ray&DVDの第5巻には、舞台・鬼滅の刃のチケット抽選先行販売に申し込めるシリアルNoが特典として封入されています。これを機会にBlu-rayを全巻購入するのも良いですね。第5巻は11月27日に販売予定。エントリー受付開始も同日の11月27日になります。通販なら場所によっては1日は焼く届くかもしれません。
■エントリー受付期間
2019年11月27日(水)12:00~12月2日(月)23:59
■当落結果確認・入金期間
2019年12月7日(土)15:00~12月9日(月)23:00
■チケット発券開始日時(予定)
2019年 12月14日(土)AM10:00~
以下が申し込み条件・注意点になります。
- シリアルNo.ひとつ(Blu-rayもしくはDVD1枚につきシリアルNo.が1つ)につき1公演4枚まで、複数公演お申込可能です。
- 同一公演を重複して申込された場合は1申込分のみを有効とさせて頂きます。
- 抽選受付です。お申込者が多数の場合は抽選を行ない、当選の方のみがチケットをご購入いただけます。
- 全て落選となる場合もございますので、予めご了承ください。
- 応募方法はBlu-rayもしくはDVDに封入されているご案内をご確認ください。
ローソンチケット LEncore抽選先行&プレリクエスト抽選先行
ローソンチケット、通称ローチケですが、LEncoreカードというものに加入していると、お得な抽選先行エントリーに申し込めたりします。
■LEncore抽選先行エントリー受付期間
2019年11月29日(金)12:00~12月1日(日)23:59
■プレリクエスト抽選先行エントリー受付期間
2019年12月2日(月)12:00~12月3日(火)23:59
詳細は下記URLにてご確認ください。
※販売前など「舞台・鬼滅の刃」のページが未だ無いかもしれません。
https://l-tike.com/kimetsu-s/ (PC&携帯)
以下、申し込み条件・注意点になります。
- LEncore抽選先行予約のご利用には、事前にLEncoreカード(クレジットカード付き、年会費1,650円)へのお申込が必要となります。(通常、審査から最短4営業日後に発送となります)
- プレリクエスト抽選先行予約のご利用には事前の会員登録(無料)が必要です。
銀河劇場 劇場先行(抽選)
東京公演が開催される銀河劇場でも抽選ですが先行販売が行われます。
銀河劇場 劇場先行予約のご利用には事前の会員登録(無料)が必要です。
■エントリー受付期間
2019年12月4日(水)AM10:00~12月8日(日)23:59
銀河劇場チケットセンター https://www.gingeki.jp
一般発売 ローソンチケット
最後に、ローソンチケットで一般販売が行われます。部隊の席数は限られていますし、各種先行予約販売でかなりの数が売れてしまいます。一般販売で入手するのはかなり難しくなることが予想されます。できれば何らかの先行抽選販売で入手したいところですね。
■エントリー受付期間
2019年12月14日(土)AM10:00~
東京公演・兵庫公演 共通
ローソンチケット
https://l-tike.com/kimetsu-s/(PC&携帯)
ローソン、ミニストップ店内Loppi
※電話受付はありませんので、ご注意ください。
一般発売 銀河劇場チケットセンター(東京公演のみ)
東京公演のみ、銀河劇場チケットセンターでチケット販売を受け付けています。入手はかなり難しいと思われます。先ずは銀河劇場の先行販売(抽選)に申し込みましょう。
■エントリー受付期間
2019年12月14日(土)AM10:00~
https://www.gingeki.jp(PC&スマートフォン)
TEL:03-5769-0011(平日10:00~18:00 ※発売日のみ10:00~13:00)
舞台「鬼滅の刃」グッズ情報
公式サイトからグッズに関する情報が告知されています。
パンフレットやプロマイドも素敵ですが、ランダムレガーレブレスレット×全9種は人気がでそうですね!あっという間に完売しそうな予感がします。

以上、舞台「鬼滅の刃」チケット予約方法解説!抽選エントリー始まる…という話題でした。
