呪術廻戦がわかりにくい?キャラや術式など基礎用語・設定を徹底解説

呪術廻戦

・本ページはプロモーションが含まれています

週刊少年ジャンプ連載中の大人気漫画「呪術回戦」。TVアニメ2期や「劇場版 呪術廻戦 0」も決定!鬼滅の刃に続く超ヒット作として期待されている本作。ただし、ところどころ設定や状況がわかりにくい場面がある、意味不明だと感じている人も多いのではないでしょうか。

この記事では呪術廻戦に登場する呪術や術式、人間関係(相関図)などわかりにくいポイントをまとめました

【呪術廻戦 アニメ動画を無料で見る手順】

  1. 下のボタンリンクからU-NEXTへ
  2. U-NEXTに登録。初回登録で31日間無料
  3. 呪術廻戦 1話~最終話 を最後まで楽しむ

辛酸・後悔・恥辱
人間が生む負の感情は呪いと化し日常に潜む
呪いは世に蔓延る禍源であり、最悪の場合、人間を死へと導く

そして、呪いは呪いでしか祓えない

驚異的な身体能力を持つ、少年・虎杖悠仁はごく普通の高校生活を送っていたが、
ある日“呪い”に襲われた学友を救うため、特級呪物“両面宿儺の指”を喰らい、己の魂に呪いを宿してしまう

呪いである“両面宿儺”と肉体を共有することとなった虎杖は、
最強の呪術師である五条 悟の案内で、対呪い専門機関である「東京都立呪術高等専門学校」へと
編入することになり……

呪いを祓うべく呪いを宿した少年の後戻りのできない、壮絶な物語が廻りだす―

公式サイトより引用
アニメ放送開始2020年10月2日 1期 第1クール
2021年1月15日 1期 第2クール
制作アニメーション製作:MAPPA
監督・スタッフ監督:朴性厚
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
原作:芥見下々
キャラクターデザイン:平松禎史
美術監督:金 廷連
音楽:堤博明・照井順政・桶狭間ありさ
公式サイトTVアニメ 呪術廻戦
主題歌1期 1クール OP: Eve『廻廻奇譚』
1期 1クール ED: ALI「LOST IN PARADISE feat. AKLO」
1期 2クール OP: Who-ya Extended「VIVID VICE」
1期 2クール ED: Cö shu Nie「give it back」

呪術廻戦 わかりにくい基本の用語・設定

キャラの解説の前に、そもそも呪術回戦の世界観である「呪い」、戦いの基本となる「呪力」など、作品全体を支える重要設定について解説します。

呪い

人間が持つ負の感情が抜け出たものが呪い。人間の存在≒呪いの存在 とも言えるため、呪いは太古の昔から存在する。辛酸・後悔・恥辱・ストレス・恐怖など人間の嫌な記憶や思い出が残る場所(主に学校や病院)には呪いが吹き溜まりやすい。

呪霊(じゅれい)

呪いの集積物として顕現(具体的な形となって現れること)するのが呪霊(じゅれい)。負の感情が強い、呪いの量が多いほど強力な呪霊が生まれやすい。

呪霊には等級がある。一番強いのが「特級呪霊」。続いて「一級」「二級」「三級」「四級」と続く。呪術師であれば四級呪霊は必ず祓える。

呪霊と術師の等級と強さの関係図

呪霊は呪力でできているため、呪力のない一般人は見ることも触ることもできない。呪力を持つ呪術師が祓うことができる。呪い(呪霊)を打ち消す方法として、「祓除(ばつじょ)」「封印」「解呪」がある。

過呪怨霊(かんじゅおんりょう)

怨霊が執着している個人が危険にさらされた場合などに顕現する呪霊の一種。
作中の例では乙骨憂太に取りついていた折本里香が該当する。

仮想怨霊

妖怪や都市伝説、有名な怪談など、多くの人間が知っている恐怖の対象が顕現した呪霊の一種。
作中の例では0巻にて夏油傑が特級仮想怨霊 化身玉藻前を使役した。

祓除(ばつじょ)

人間の負のエネルギーの集合体である呪い(呪霊を含む)を打ち消すための方法の1つ。祓除(ばつじょ)は呪いと同じ負のエネルギーである呪いによって祓う方法である。呪いを呪いで打ち消す、それが祓除である。

呪術師たちは自ら負の感情をコントロールして生み出し(これが呪力)、呪力を術式として発動することで祓除する(呪霊を祓う)。

封印

強力な呪い・呪霊は祓いきれない場合がある。そのような場合、呪いを抑え込む手段として「封印」がある。
基本的には呪力を込めた「呪符(じゅふ)」が使われる。

呪符(じゅふ)

呪術師が前もって術式や呪力を篭めることで色々な効果を発揮する札。具体的には式神召喚や結界術発動、呪物の封印などに使用される。

呪具(じゅぐ)・呪物(じゅぶつ)

強力な術式や呪力が込められた武器は呪具と呼ばれる。
強力な術式や呪力が込められた武器以外の物質は呪物と呼ばれる。破壊不能な呪物は呪術高専の忌庫に封印される。

特級呪具 游雲(ゆううん)

呪具や呪物は呪いの大きさ・強さ、付与された術式により特級など階級がある。
例えば、禪院家が保持する特級呪具に「游雲」がある。

受肉(じゅにく)

人間が呪物を摂取した場合など、呪物に宿る呪力の主が人間の精神・肉体を支配した状態になる。これを受肉という。
両面宿儺の指を飲み込んだ虎杖は受肉状態になった。

解呪(かいじゅ)

呪いを生み出した加呪者が自らその呪いを解くのが解呪。
呪術師の中には自らの力で呪いをかける、呪いを解くことが可能な者が存在する。

呪力(じゅりょく)

呪い(呪霊)を打ち消すには呪いで対応する必要がある。これは祓除(ばつじょ)で解説した通り。

呪術師たちは自らの呪力を使って呪霊を打ち払う。

呪力とは人間の負の感情から漏れ出すエネルギーのこと。

呪術師は自分自身の内から負の感情エネルギー(呪力)を生み出し、呪力をコントロール・駆使して様々な術式を生み出していく

呪術師

人間が存在するところに必ず呪い(人間から抜け出た負の感情)がある。
呪いを体系化させた「呪術」を用いて、呪い・呪霊を狩る者たちが呪術師である。自らの呪力・術式を使って戦う。

呪術師は非術師(一般人)を守ることを目的として活動する。
そのため、非術師(一般人)に害を与える呪霊は呪術師から見て敵対勢力になる。

御三家

平安時代は呪術全盛の時代。この時代に能力が突出した3つの家柄が台頭した。「五条家」「禪院家」「加茂家」であり、現在でも呪術界の御三家として名門であり続けている。

呪詛師(じゅそし)

呪術師は非術師を守るために自らの呪力・術式を使って戦うのは先に説明した通り。

呪術師の目的に反して、呪詛師とは自らの欲望や快楽のため、呪力を使って非術士を呪う・殺害する者たちである。非術師を守る呪術師から見れば、呪術師は敵対勢力に当たる。

呪術高専

御三家や呪術師一族以外にも高い呪力を持つ人間が存在する。呪力を知らない彼らは自らの呪いにより辛い人生を送るケースが多い。彼らに呪術師としての教育を施し、新たな人材を育てるのが呪術高等専門学校である。入学の経緯は自薦他薦を問わない。東京校と京都校がある。

国と都が運営の費用を出しているので公認の状態。
呪い・呪霊による事件発生の場合、現場検証に警察よりも呪術協会が優先されることもある。

世界の人口に対して呪術師の数は少ない。世にはびこる呪いを祓い続けるためにも呪術師たちはお互いに協力関係を結んでいる。呪術高専も呪術界の世界に組み込まれている。上層部は長期にわたる支配がもたらした自己保身と、一族の権力維持にとらわれた魔窟と化しているのが現状。

呪術に関係するわかりにくい用語を解説

呪術師が呪力を使って展開する術式など、呪力・呪術に関する専門用語を解説します。

術式(じゅつしき)

呪力を自身の術式に流し込むことで発動する技、それが「呪術」。

五条は虎杖に「呪力は電気、術式は家電」と例えて説明した。呪力だけだと使い方が限られているが、術式に通すことによって様々な効果が得られる。呪力のままでは体を強化する・シンプルな攻撃力としての効果しかないが、術式を通すことで炎を生み出す・式神を呼び出す・呪霊を操るなどが可能になる。

基本的に術式は呪術師の体に生まれながらに刻まれている先天的な才能である。そのため呪術師の実力は才能がほぼ8割と言われている。行使可能な術式は体に刻まれたものになる。
例えば伏黒恵の術式は 十種影法術(とくさのかげほうじゅつ) である。

極ノ番

分かりやすく言い換えれば「術式の奥義」。

反転術式

基本的に術師の呪力は負のエネルギーから生まれており、攻撃に適しているが回復には向いていない。
しかし負の呪力に負の呪力を掛け合わせると正の呪力が発生する(数学のマイナスかけるマイナスがプラスになることを考えて下さい)。これを反転術式と呼ぶ。

反転術式を使うことで肉体の回復・治療などが可能となる繊細な呪力操作が求められるため、使用できる術師は限られる。

領域展開

術式を付与した生得領域を呪力で具現化するのが領域展開。生得領域とは自分の心の中で思い描く世界のことで、この世界を呪力で実現化させるというもの。莫大な呪力が必要となるため使用できる術師は限られる。
自分が思い描く世界の実現化なので、相当に強力である。

領域展開の中では
1. 術式に必中効果が与えられる。
2. 使用術者の能力(ステータス)が上昇する
という効果がある。ゆえに領域展開は呪術戦の頂点と呼ばれる必殺の技。

同時に領域展開された時は力の押し合いとなり、より強い方の領域が展開される。

ただし領域展開にはデメリットも存在します。
莫大な呪力を消費するので術式事態に大きな負担がかかる。領域の解除、消滅後は術者の術式が焼き切れた状態となり、一定時間において術式の使用が不可能になります。

簡易領域

絶対的な強さを誇る領域展開から身を守るために考案されたのが簡易領域。自分の周囲に小さな円状の領域を展開。これにより、1. 領域展開の術式必中化を中和する、2. 相手の術式を中和する これらのメリットがあります。簡易領域は生まれ持っての先天的な生得領域とは異なり、後天的に努力で学ぶことが可能。

領域展延

簡易領域の他に、領域展開に対応する方法の1つが領域展延(りょういきてんえん)。
1. 領域展開の術式必中化を中和する、2. 相手の術式を中和する これらのメリットがあります。

簡易領域の違いですが、発動中も自由に身動きが取れるというメリットがある一方で、領域展延の使用中は術式が発動できません。基本的に体術で戦うことになります。

帳(とばり)

呪術廻戦 帳(とばり)は結界術の1つ

結界術の1つ。呪術師が戦闘に入る場合など、非術師(一般人)に視認不能な結界を張る(帳の外にいる一般人は内部を認識できない)。この呪いをあぶりだす黒い結界が「帳(とばり)」であり、結界術の1つ。

帳には追加効果を盛り込むこともできる。具体的には出入りの制限などである。交流会では「五条悟の侵入を拒むが他のもは全て出入りが可能」な条件の帳が利用された。この条件は基本的に術師・呪霊。呪物など呪いに関する物に限定される。

式神(しきがみ)

呪術師が呪符や術式を使い召喚する神。一般人は認識することができない。
伏黒恵の術式「十種影法術」は契約した式神を呼び出して戦う。

縛り

術師が交わす誓約と制約が縛り。相手に術式を開示する(手の内を晒す)、自ら制限をかけることも縛りに該当する。縛りにより呪力を高める、術式の効果が上がるなどの効果が発生する。

天与呪縛(てんよじゅばく)

生まれながらにして肉体に強制された縛りが天与呪縛。制限の代わりに強力な効果が発動する。
「縛り」は後天的なものですが「天与呪縛」は先天的なもの。自分で選ぶことはできません。

例えば禪院真希は天与呪縛:フィジカルギフテッドの縛りを受けている。呪力は一般人並しか無いが、その反面、身体能力が圧倒的に優れている。

メカ丸(与幸吉)は先天的に右腕と腰から下の感覚が無し、肌は弱く全身の毛穴から針を刺されたように痛む状態。しかしこの代償として広大な術式範囲と実力以上の呪力出力を有している。

投射呪法(とうしゃじゅほう)

数ある術式の中でも特にわかりにくい筆頭が投射呪法。禪院直昆人、禪院直哉が使う術式である。

あらかじめ自分の視界をカメラの画角、かつ1秒間を24分割のコマ(パラパラ漫画のイメージ)として、自分の動きを作成1秒間が24枚の静止画で構成されたアニメーションのようなもの)。その後は作成したコマに従って自分自身の動きが後追い実行される。

術者自身と術者のてのひらに触れられた者は1秒間に24コマの動きを作らなければならない。コマ作りに失敗すると次の1秒間はフリーズ・動くことができなくなる。フリーズ時はセル画の中に閉じ込められたような状態になる(下の絵を参照)。

投射呪法で1秒間フリーズした状態
dだ

24コマの動きだが、物理法則を無視したような動き(例えば次のコマで10km移動など)であれば後追い実行時に失敗し、その結果、次の1秒間は動けなくなるリスクがある。

投射呪法の制限とリスク

投射呪法を連続で使い続ければ、その速度は亜音速にも達する。ただし、そのためには瞬時の判断力が連続で求められるため、相当なセンスと時間間隔、鍛錬を積んだ術者でなければ不可能である。

呪術廻戦のキャラクターと術式

東京都立呪術高専のキャラクターと術式・技

名前術式
虎杖 悠仁術式無し体術・逕庭拳(けいていけん)
伏黒 恵十種影法術玉犬、鵺、大蛇、蝦蟇、清象、脱兎、不知井底
領域展開:嵌合暗翳庭(かんごうあんえいてい)
釘崎 野薔薇芻霊呪法簪(かんざし)共鳴り(ともなり)
乙骨 憂太里香呪言(コピー)、反転術式
狗巻 棘呪言
禅院 真希術式無し天与呪縛:フィジカルギフテッド
パンダパンダ核、ゴリラ核・激震掌
秤 金次
五条 悟無下限呪術術式反転「赫(あか)」、術式順転「蒼(あお)」、虚式「茈(むらさき)」
領域展開「無量空処(むりょうくうしょ)」
夜蛾 正道傀儡操術呪骸作成
日下部 篤也術式なしシン・陰流「抜刀」、居合「夕月」
家入 硝子反転術式
伊地知 潔高
新田 明

京都府立呪術高専のキャラクターと術式・技

名前術式
藤堂 葵不義遊戯(ブギウギ)
禪院 麻依構築術式
三輪 霞術式無しシン・陰流 簡易領域「抜刀」
与 幸吉(究極メカ丸)傀儡操術刀源開放、大祓砲、剣山盾
加茂 憲紀赤血操術赤鱗躍動、赤縛、苅祓、穿血
西宮 桃付喪操術鎌異断(かまいたち)
新田 新反転術式(傷の状態悪化を止める)
庵 歌姫不明
楽巌寺 嘉伸奏でた旋律を増幅させ打ち出す衝撃波

高専以外の呪術師

名前術式
禪院 直昆人投射呪法秘伝「落下の情」
禪院 直哉投射呪法
七海 建人十割呪法瓦落瓦落(ガラガラ)
猪野 琢磨降霊術来訪瑞獣
冥冥(めいめい)黒鳥操術神風
憂憂(ういうい)シン・陰流「簡易領域」
九十九 由基不明
夏油 傑呪霊操術極ノ番「うずまき」

呪術廻戦 声優・キャラクター

  • 虎杖悠仁:榎木淳弥
  • 両面宿儺:諏訪部順一
  • 五条 悟:中村悠一
  • 伏黒 恵:内田雄馬
  • 釘崎野薔薇:瀬戸麻沙美
  • 禪院真希:小松未可子
  • 狗巻 棘:内山昂輝
  • パンダ:関 智一
  • 東堂 葵:木村 昴
  • 加茂憲紀:日野 聡
  • 西宮 桃:釘宮理恵
  • 禪院真依:井上麻里奈
  • 三輪 霞:赤﨑千夏
  • 究極メカ丸:松岡禎丞
  • 夜蛾正道:黒田崇矢
  • 七海建人:津田健次郎
  • 伊地知潔高:岩田光央
  • 家入硝子:遠藤 綾
  • 庵 歌姫:日笠陽子
  • 楽巌寺嘉伸:麦人
  • 夏油 傑:櫻井孝宏
  • 漏瑚:千葉 繁
  • 花御:田中敦子
  • 吉野順平:山谷祥生
  • 真人:島﨑信長

それでは素敵なアニメ動画生活をお楽しみください (*´ω`)ノ