本記事は動画配信サービス「Hulu」の解約・退会処理に不安を感じている人に向けて情報をまとめました。

私はYahoo!知恵袋で動画配信サービスに関する回答を数多くしているのですが、Huluの解約(退会)に関する質問はそれなりに多いです。
・無料トライアルキャンペーン中に解約すれば本当に無料?
・退会処理を行ったけど、本当に解約できてるのだろうか?
・そもそも有料プランの解約手段がわからない
このような疑問に答えていきます。
目次
Huluの解約について
「月額見放題サービス」を止める場合を「解約」と呼びます。解約することでサービスが利用できなくなると同時に、次月利用分の請求は止まります。
解約が完了しても、数か月後に改めて同じメールアドレスとパスワードを使って「月額見放題プラン」に再契約することもできます。ただしこの場合は初回無料トライアルは適用されませんのでご注意ください。
Huluは無料トライアル期間中に解約できる?
2週間トライアルキャンペーンについて「無料を売り言葉にして実は退会できずに課金させる手口なのでは?」と疑う方もいます。
安心して下さい。Huluの無料トライアル期間中の退会も問題なく可能です。
ただし、ギリギリまで無料期間を楽しんでから止めようとすると、キャンペーン期間を過ぎてしまうことにもなりかねません。少し早めに止めることをお勧めします。
無料トライアル期限が終わるギリギリのタイミングで自動解約する設定はある?
残念なことに自動で解約する仕組みはありません。
各自の判断で解約や退会処理が必要になります。
Huluの無料トライアル期間中に解約すれば本当に請求されませんか?
はい。Huluの無料トライアル期間中に解約手続きを完了させれば月額費用は請求されません。ただし、1日でも越えてしまうと、次月の料金が確定してしまいます。
Hulu 2週間無料トライアルだと思っていたが初月から請求された
考えられる原因は以下になります。
- 実は過去に入会したことがあり、今回の入会が2回目以降である。
→ 「初回登録」が無料トライアルの条件の一つです。
初回の登録であれば、無料トライアル扱いになります。ご家族があなたのスマホを使って勝手に入会していたなど過去に遡って入会していないか確認してみてください。
Huluの月額プランの解約方法が知りたい
Huluのサービス解約方法は選択している支払方法によって異なります。以下、公式サイトのヘルプページへのリンクです。
Hulu 無料トライアルがいつまでか確認したい
無料トライアル申し込みのタイミングで、登録メールアドレス宛に無料期間の最終日が書かれたメールが送られます。ご確認ください。件名は「[Hulu] Huluへようこそ!」です。
Huluを解約したつもりが料金請求されている
解約・退会できているのに料金が請求されている、身に覚えがない場合
「明らかにおかしい、退会してから請求が何ヶ月も続く」場合は、解約・退会したアカウントとは別のアカウントで登録・契約した覚えがないか確認してみて下さい。
過去のYahoo!知恵袋の相談者様の中には初回登録で手間取って複数のアカウントを作成してしまう方がおりました。
「まったく身に覚えがない、わからない」場合は、直接Hulu窓口にお問い合わせください。
===
Huluの特徴については別記事でまとめています。参考にしてください。