鬼滅の刃 呼吸と技の一覧まとめ!柱・主要キャラの名前と合わせて徹底解説

鬼滅の刃 柱・主要キャラクターが使う呼吸と技の一覧

・本ページはプロモーションが含まれています

週刊少年ジャンプで連載していた大人気漫画「鬼滅の刃」。2019年にアニメ放送1クールが終了、2020年に劇場版「鬼滅の刃」無限列車編が公開、アニメ2期の制作も確定しており快進撃を続けています。

本記事では鬼滅の刃に登場する呼吸の名前、技の名前を一覧でまとめました。呼吸・技の使い手である柱や主要キャラクターについても記載しています。

鬼滅の刃 呼吸とは何か

作品に登場する「呼吸」とは、鬼殺隊員が身体能力向上を目的として使う「呼吸法」を指す。日常的に呼吸法を使って生活を行う「全集中の呼吸」を行うことが強い剣士になるための秘訣。柱は全員が全集中の呼吸をマスターしている。

呼吸が使えなくても最終選別を突破すれば鬼殺隊員になることは可能。
この呼吸法には流派が存在する。 隊士は自分に合った呼吸を覚えることが重要になる。

鬼滅の刃 呼吸法の種類別 呼吸派生図

呼吸法別の種類・流派は「日の呼吸」を開祖として「水」「雷」「炎」「岩」「風」の五大流派に大別される。そこから更に多くの流派が誕生している。 図に記載がないが、日の呼吸から派生した「月の呼吸」も存在することが判明した。

鬼滅の刃 呼吸の派生図
呼吸法の種類 呼吸派生の図

鬼滅の刃 呼吸別 柱の名前 一覧

現在の鬼殺隊には9名の柱がいます。

  • 岩柱 悲鳴嶼行冥(ひめじま ぎょうめい)
  • 炎柱 煉獄杏寿郎(れんごく きょうじゅろう)
  • 水柱 冨岡義勇(とみおか ぎゆう)
  • 風柱 不死川実弥(しなずがわ さねみ)
  • 蛇柱 伊黒小芭内(いぐろ おばない)
  • 恋柱 甘露寺蜜璃(かんろじ みつり)
  • 霞柱 時透無一郎(ときとう むいちろう)
  • 音柱 宇随天元(うずい てんげん)
  • 蟲柱 胡蝶しのぶ(こちょう しのぶ)

その他に、かつて柱だった人(元柱)も作品中に登場しています。

  • 炎柱 煉獄槇寿郎(れんごくしんじゅろう 煉獄杏寿郎の父)
  • 水柱 鱗滝左近次(うろこだきさこんじ 炭治郎の師匠)
  • 鳴柱(雷柱)桑島慈悟郎(くわしまじごろう 善逸の師匠)
  • 花柱 胡蝶カナエ(こちょうかなえ 蟲柱 胡蝶しのぶの姉)
  • はじまりの剣士 継国縁壱(つぎくによりいち 日の呼吸)
  • はじまりの剣士 継国巌勝(つぎくにみちかつ 月の呼吸 上弦の壱 黒死牟)

日の呼吸 技の名前 一覧

日の呼吸を使う 竈門炭治郎
  • 円舞(えんぶ)
  • 碧羅の天(へきらのてん)
  • 烈日紅鏡(れつじつこうきょう)
  • 幻日虹(げんにちこう)
  • 火車(かしゃ)
  • 灼骨炎陽(しゃっこつえんよう)
  • 陽華突(ようかとつ)
  • 火輪陽炎(ひりんかげろう)
  • 斜陽転進(しゃようてんしん)
  • 輝輝恩光(ききおんこう)
  • 日雲の龍・頭舞い(にちうんのりゅう・かぶらまい)
  • 炎舞(えんぶ)
  • 日の呼吸 十二連撃(名前不明)

竈家に代々伝わる「ヒノカミ神楽」として継承されていたのが日の呼吸の型である。全13の型があると歴代の炎柱の書に記されていたが、炭治郎は12個しか伝承されていないため、不完全であると落胆した。後に12の技を続けて放つ(すべての技を続けて放つことで休みなく戦うことができる)ことが13番目の技であることが判明する

日の呼吸については「壱の型」のように技の番号がついていない。

日の呼吸を使う剣士

・継国 縁壱(つぎくに よりいち)※「始まりの呼吸の剣士」の一人
・竈門炭治郎(かまど たんじろう)

日の呼吸 13番目の型について詳細は「日の呼吸・ヒノカミ神楽 技一覧!13番目の型は12の型を繰り返す円環構造【ネタバレ】」をご覧ください。

別記事で炭治郎の妹・竈門禰豆子のかわいいイラストを特集しています。

炭治郎の妹 竈門禰豆子

月の呼吸 技の名前 一覧

月の呼吸の使い手 黒死牟(継国巌勝)
  • 壱ノ型 闇月・宵の宮(やみづき・よいのみや)
  • 弐ノ型 珠華ノ弄月(しゅかのろうげつ)
  • 参ノ型 厭忌月・銷り(えんきづき・つがり)
  • 肆ノ型
  • 伍ノ型 月魄災渦(げっぱくさいか)
  • 陸ノ型 常夜孤月・無間(とこよこげつ・むけん)
  • 漆ノ型 厄鏡・月映え(やっきょう・づきばえ)
  • 捌ノ型 月龍輪尾(げつりゅうりんび)
  • 玖ノ型 降り月・連面(くだりづき・れんめん)
  • 拾ノ型 穿面斬・蘿月(せんめんざん・らげつ)
  • 拾壱ノ型
  • 拾弐ノ型
  • 拾参ノ型
  • 拾肆ノ型 兇変・天満繊月(きょうへん・てんまんせんげつ)
  • 拾伍ノ型
  • 拾陸ノ型 月虹・片割れ月(げっこう・かたわれづき)

月の呼吸は日の呼吸からの派生だと思われるが明らかになっていない。

他の呼吸と比べて圧倒的に技の数が多いのが特徴。
理由は継国巌勝が黒死牟という鬼となり、強さを求めて長い時間をかけて編み出したからだと思われる。

作中で明らかになっていない型もある。肆ノ型、拾壱ノ型、拾弐ノ型、拾参ノ型、拾伍ノ型については技の名前が不明。また、拾漆ノ型より後も技が存在するかも不明である。

月の呼吸を使う剣士

・黒死牟(十二鬼月 上限の壱)

黒死牟 は「始まりの呼吸の剣士」の一人だったが、技を極めるために永遠の命を求めて鬼となった。
黒死牟の人間時の名は継国巌勝(つぎくに みちかつ)。日の呼吸の使い手である継国 縁壱の兄である。

水の呼吸 技の名前 一覧

水柱 冨岡義勇
  • 壱ノ型 水面斬り(みなもぎり)
  • 弐ノ型 水車(みずぐるま)
  • 参ノ型 流流舞い(りゅうりゅうまい)
  • 肆ノ型 打ち潮(うちしお)
  • 伍ノ型 干天の慈雨(かんてんのじう)
  • 陸ノ型 ねじれ渦(ねじれうず)
  • 漆ノ型 雫波紋突き(しずくはもんづき)
  • 捌ノ型 滝壷(たきつぼ)
  • 玖ノ型 水流飛沫(すいりゅうしぶき)
  • 拾ノ型 生生流転(せいせいるてん)
  • 拾壱ノ型 凪(なぎ)

水の呼吸は五大流派である基本の型の一つ。水の呼吸から蛇の呼吸、花の呼吸が派生して誕生した。
水の呼吸は会得しやすい技のため、鬼殺隊員の中でも使い手が多い。

拾壱ノ型「凪(なぎ)」は冨岡 義勇が編み出した独自の技。

水の呼吸を使う剣士

・水柱・冨岡 義勇(とみおか ぎゆう)
・竈門炭治郎(かまど たんじろう)
・鱗滝左今次(元水柱)
・錆兎
・真菰
・村田

コミックス17巻で鬼殺隊員の村田も水の呼吸を使うことが明らかになりましたね。

冨岡義勇の個人情報・プロフィールについては別記事でまとめています。

炎の呼吸 技の名前 一覧

炎の呼吸を使う煉獄杏寿郎

炎の呼吸は五大流派である基本の型の一つ。炎の呼吸から恋の呼吸が派生して誕生した。

  • 壱ノ型 不知火(しらぬい)
  • 弐ノ型 昇り炎天(のぼりえんてん)
  • 参ノ型 気炎万丈(きえんばんじょう)
  • 肆ノ型 盛炎のうねり(せいえんのうねり)
  • 伍ノ型 炎虎(えんこ)
  • 陸ノ型
  • 漆ノ型
  • 捌ノ型
  • 玖ノ型 煉獄(れんごく)※奥義

映画「鬼滅の刃 夢限列車編」の中で炎の呼吸 参ノ型 気炎万丈が登場しました。原作の漫画コミックスには登場しない、映画で追加された要素として話題になりましたね。

炎の呼吸の陸ノ型、漆ノ型、捌ノ型については明らかになっていない。

炎の呼吸を使う剣士

・煉獄 杏寿郎(れんごく きょうじゅろう)※現炎柱
・煉獄 槇寿郎(れんごく しんじゅろう)※煉獄杏寿郎の父、元炎柱

恋柱・甘露寺蜜璃は煉獄杏寿郎の継子として活動していた経緯があります。炎の呼吸の基礎についても会得しているかもしれません。

煉獄杏寿郎の個人情報・プロフィールについては別記事でまとめています。

岩の呼吸 技の名前 一覧

岩の呼吸を使う悲鳴嶼行冥

岩の呼吸の技 一覧

  • 壱ノ型 蛇紋岩・双極(じゃもんがん・そうきょく)
  • 弐ノ型 天面砕き(てんめんくだき)
  • 参ノ型 岩軀の膚(がんくのはだえ)
  • 肆ノ型 流紋岩・速征(りゅうもんがん・そくせい)
  • 伍ノ型 瓦輪刑部(がりんぎょうぶ)

岩の呼吸は五大流派である基本の型の一つ。

悲鳴嶼行冥は他の剣士と異なり刀を使わない。鎖につながれた鉄球と斧を武器とする。盲目だが(目が見えない)武器の鎖を使ったジャラジャラとした音・反響音、大気の振動などを頼りに正確な位置関係を把握することができる。

過去の岩柱は剣を使っていたかもしれないが詳細は不明。

岩の呼吸を使う剣士

・悲鳴嶼行冥(ひめじま ぎょうめい)※岩柱

不死川玄弥が悲鳴嶼行冥の継子として行動を共にしていたが、玄弥は最後まで呼吸を会得することができなかった。

悲鳴嶼行冥の個人情報・プロフィールについては別記事でまとめています。

風の呼吸 技の名前 一覧

風の呼吸を使う不死川実弥
  • 壱ノ型 塵旋風・削ぎ(じんせんぷう・そぎ)
  • 弐ノ型 爪々・科戸風(そうそう・しなとかぜ)
  • 参ノ型 晴嵐風樹(せいらんふうじゅ)
  • 肆ノ型 昇上砂塵嵐(しょうじょうさじんらん)
  • 伍ノ型 木枯らし颪(こがらしおろし)
  • 陸ノ型 黒風烟嵐(こくふうえんらん)
  • 漆ノ型 勁風・天狗風(けいふう・てんぐかぜ)
  • 捌ノ型 初烈風斬り(しょれつかざきり)
  • 玖ノ型 韋駄天台風(いだてんたいふう)

風の呼吸は五大流派である基本の型の一つ。風の呼吸から霞の呼吸、獣の呼吸が派生して誕生した。

風の呼吸を使う剣士

・不死川実弥(しなずがわ さねみ)※風柱
・粂野匡近(くめのまさちか)

不死川実弥は粂野匡近の紹介で風の呼吸の育手を紹介してもらい、鬼殺隊に入隊した。

不死川実弥の個人情報・プロフィールについては別記事でまとめています。

雷の呼吸 技の名前 一覧

雷の呼吸を使う我妻善逸
  • 壱ノ型 霹靂一閃(へきれきいっせん)
  • 弐ノ型 稲魂(いなだま)
  • 参ノ型 聚蚊成雷(しゅうぶんせいらい)
  • 肆ノ型 遠雷(えんらい)
  • 伍ノ型 熱界雷(ねっかいらい)
  • 陸ノ型 電轟雷轟(でんごうらいごう)
  • 漆ノ型 火雷神(ほのいかづちのかみ)

雷の呼吸は五大流派である基本の型の一つ。雷の呼吸から音の呼吸が派生して誕生した。
雷の呼吸の柱は雷柱ではなく鳴柱(なりばしら)と呼ばれる。

善逸が鬼となった兄弟子・獪岳を倒した必殺技「火雷神(ほのいかづちのかみ)」は善逸が独自に編み出したオリジナルの技。

雷の呼吸を使う剣士

・我妻善逸(あがつまぜんいつ)
・獪岳(かいがく)
・桑島慈悟郎(くわしまじごろう)※元鳴柱

我妻善逸が好きな人のために、かっこいいイラストを特集しています。

蛇の呼吸 技の名前 一覧

蛇の呼吸を使う伊黒小芭内
  • 壱ノ型 委蛇斬り(いだぎり)
  • 弐ノ型 狭頭の毒牙(きょうずのどくが)
  • 参の型 塒締め(とぐろじめ)
  • 肆ノ型 頸蛇双生(けいじゃそうせい)
  • 伍ノ型 蜿蜿長蛇(えんえんちょうだ)

蛇の呼吸は水の呼吸からの派生である。剣の軌道が予測しにくい特徴がある。

蛇の呼吸を使う剣士

・伊黒小芭内(いぐろおばない)※蛇柱

伊黒小芭内は幼少期に鬼にとらわれており、当時の炎柱(おそらく煉獄杏寿郎の父・槇寿郎)に救われた過去がある。

伊黒小芭内の個人情報・プロフィールについては別記事でまとめています。

花の呼吸 技の名前 一覧

花の呼吸の使い手 胡蝶カナエ
  • 弐ノ型 御影梅(みかげうめ)
  • 肆ノ型 紅花衣(べにはなごろも)
  • 伍ノ型 徒の芍薬(あだのしゃくやく)
  • 陸ノ型 渦桃(うずもも)
  • 終ノ型 彼岸朱眼(ひがんしゅがん)

花の呼吸は水の呼吸から派生して誕生した。

花の呼吸 終ノ型(ついのかた)「彼岸朱眼」は特別に目が良いカナヲ独自の技。 眼球に強烈な負荷がかかるため、使用すると失明の危険性がある。

花の呼吸を使う剣士

・栗花落カナヲ(つゆりかなお)
・胡蝶カナエ ※元花柱

胡蝶カナエは胡蝶しのぶの姉に当たる。花柱として活躍するが、上弦の鬼・童磨との戦いに敗れて命を落とす。

花の呼吸を使う 栗花落カナヲ

※別の記事で栗花落カナヲのかわいいイラストを特集しています。

虫の呼吸(蟲の呼吸)技の名前 一覧

蟲の呼吸を使う胡蝶しのぶ
  • 蝶ノ舞 戯れ(ちょうのまい たわむれ)
  • 蜂牙ノ舞 真靡き(ほうがのまい まなびき)
  • 蜈蚣ノ舞 百足蛇腹(ごこうのまい ひゃくそくじゃばら)
  • 蜻蛉ノ舞 複眼六角(せいれいのまい ふくがんろっかく)

蟲の呼吸は花の呼吸からの派生で誕生した。
胡蝶しのぶは鬼の首をはねるだけの筋力が無いが、鬼を殺す毒を使う。「~ノ型」ではなく「~ノ舞」となる。

虫の呼吸を使う剣士

・胡蝶しのぶ

胡蝶しのぶが好きな人のために、かわいいイラストを特集しています。
胡蝶しのぶの個人情報・プロフィールについても別記事でまとめています。

恋の呼吸 技の名前 一覧

恋の呼吸を使う甘露寺蜜璃
  • 壱ノ型 初恋のわななき(はつこいのわななき)
  • 弐ノ型 懊悩巡る恋(おうのうめぐるこい)
  • 参ノ型 恋猫しぐれ(こいねこしぐれ)
  • 伍ノ型 揺らめく恋情・乱れ爪(ゆらめくれんじょう・みだれづめ)
  • 陸ノ型 猫足恋風(ねこあしこいかぜ)

恋の呼吸は炎の呼吸の派生で誕生した。甘露寺蜜璃は炎柱の継子(つぐこ)として活動していた過去がある。
恋の呼吸は甘露寺蜜璃が生み出した独自の呼吸である。鞭のようにしなる独特な薄い日輪刀を使う。
甘露寺蜜璃は自宅で猫を飼っているためか、技の名前には猫に関するものが多い。

恋の呼吸を使う剣士

・甘露寺蜜璃(かんろじみつり)

甘露寺蜜璃が好きな人のために、かわいいイラストを特集しています。
甘露寺蜜璃の個人情報・プロフィールについても別記事でまとめています。

霞の呼吸 技の名前 一覧

霞の呼吸を使う 時透無一郎
  • 壱ノ型 垂天遠霞(すいてんとおがすみ)
  • 弐ノ型 八重霞(やえかすみ)
  • 参ノ型 霞散の飛沫(かさんのしぶき)
  • 肆ノ型 移流斬り(いりゅうぎり)
  • 伍ノ型 霞雲の海(かうんのうみ)
  • 陸ノ型 月の霞消(つきのかしょう)
  • 漆ノ型 朧(おぼろ)

朧(おぼろ) は 時透無一郎 が編み出した独自の技。

黒死牟は朧に対して「初見の技だ」と言っていたことから、時透無一郎以外にも過去に霞の呼吸の剣士が存在していたと思われる。

霞の呼吸を使う剣士

・時透無一郎(ときとうむいちろう)

双子の兄・有一郎と山で暮らしたところを鬼に襲われた無一郎。偶然駆けつけたお館様の使いにより一命を救われて鬼殺隊に入隊する。記憶を無くしていたが上弦の鬼・玉壺との戦いで記憶を取り戻す。

時透無一郎の個人情報・プロフィールについては別記事でまとめています。

獣の呼吸 技の名前 一覧

獣の呼吸を使う嘴平伊之助
  • 壱ノ牙 穿ち抜き(うがちぬき)
  • 弐ノ牙 切り裂き(きりさき)
  • 参ノ牙 喰い裂き(くいざき)
  • 肆ノ牙 切細裂き(きりこまざき)
  • 伍ノ牙 狂い裂き(くるいざき)
  • 陸ノ牙 乱杭咬み(らんぐいがみ)
  • 漆ノ牙 空間識覚(くうかんしきかく)
  • 捌ノ牙 爆裂猛進(ばくれつもうしん)
  • 玖ノ牙 伸・うねり裂き(しん・うねりざき)
  • 拾ノ牙 円転旋牙(えんてんせんが)
  • 思いつきの技 投げ裂き(なげさき)

獣の呼吸(けだものの呼吸)は風の呼吸の派生として位置付いている。

獣の呼吸は嘴平伊之助が独自に編み出した呼吸法である。~ノ型ではなく ~ノ牙と表現する。

上弦の弐・童磨との戦いでは咄嗟に思いついた即興の技「投げ裂き」を行っている。

獣の呼吸を使う剣士

・嘴平伊之助(はしびら いのすけ)

音の呼吸 技の名前 一覧

音の呼吸を使う宇随天元
  • 壱ノ型 轟(とどろき)
  • 弐ノ型
  • 参ノ型
  • 肆ノ型 響斬無間(きょうざんむけん)
  • 伍ノ型 鳴弦奏々(めいげんそうそう)

音の呼吸は雷の呼吸の派生として誕生した。

弐ノ型、参ノ型については明らかになっていない。アニメ2期に登場する可能性があるので期待したい

音の呼吸を使う剣士

・宇随 天元(うずい てんげん)

音柱 宇随天元と3人の妻「雛鶴」「まきを」「須磨」

宇随天元は身体能力に優れており、忍の末裔。3人の妻「雛鶴」「まきを」「須磨」がいる。
また忍びとして訓練された忍獣「むきむきネズミ」を従えている。

宇随天元の個人情報・プロフィールについては別記事でまとめています。


アニメ「鬼滅の刃」無料動画

アニメ第一期では那田蜘蛛山編までが描かれています。炭治郎の水の呼吸、善一の雷の呼吸の描画が最高に格好良いと話題に。霹靂一閃6連は鳥肌が立ちましたね。

そしてなんと動画配信サイトU-NEXTの 新規加入キャンペーンで31日間アニメが見放題!アニメ「鬼滅の刃」が実質無料で見れるのです (*´ω`)ノ

アニメ鬼滅の刃 霹靂一閃 六連

U-NEXTの初回登録で「31日間の無料お試し期間」「600円分のポイント」のサービスが受けられます。このポイントを使うことで、ポイントが必要な動画や雑誌、ラノベ・漫画・書籍も無料で楽しめますよ。

「鬼滅の刃」電子書籍で漫画・ラノベ・ファンブックも充実

漫画「鬼滅の刃」、ラノベ、ファンブックも電子書籍として全巻揃っています!
しかも書籍を購入した金額の最大40%がポイントで戻ってくるんです。電子書籍を購入するなら絶対にお得。月額契約を止めても購入した電子書籍は読み続けることができるので安心です。

U-NEXTのここがスゴイ!
  • 動画数は14万本以上と国内サービスTOP
  • 1契約で家族4人がそれぞれ動画を視聴可能
  • スマホ・タブレット・PC・TVなど対応デバイスが多い
  • 最大1.8倍速で視聴できる。週末のアニメ作品一気見などに最適
  • 電子書籍の取扱いあり。漫画・ラノベも充実で雑誌読み放題
  • 毎月1200ポイントもらえるので新作作品も見やすい

アニメ全26話の鬼滅の刃も1.8倍速を使えばスマホからサクサク楽しめます。休日の一気見にも最適です (*´ω`)ノ

無料体験キャンペーンはいつ終了するかわかりません!お早めにどうぞ
31日間の無料トライアル中に解約すれば料金はかかりません。

※本情報は2021年6月29日現在のものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトをご確認ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。